杭 州 名 産

 
サイコロンジンチャ
西湖龍井茶
~中国緑茶の最高峰~

  
                     西湖龍井茶畑

緑茶は日本のみならず中国でも最もメジャーな(生産量が多い)お茶です。その中国緑茶の代表格が「龍井茶」、そしてその龍井茶の最も高名な産地が、中国は浙江省杭州にある「西湖」なのです。(西湖周辺は、昼夜の温度差が激しく茶樹の成育に非常に適しており、まさに"最高峰"と呼ぶにふさわしい良質の茶葉を産することで知られています。)

緑茶は茶葉を発酵させずに作る"不発酵茶"ですが、実はその製茶方法はかなり多様です。西湖龍井は、摘んだ茶葉を炒って揉んで乾燥させる工程を、一気に釜の中で終えてしまいます。そのため、茶葉の新鮮で清々しい香りがそのまま閉じ込められているのです。とりわけ春の新茶は、肉厚で鮮やかな黄緑色の茶葉、上品な香り、ほんわりと甘味あるさわやかな味が絶賛され、一度口にしたら、もうほかのお茶を飲む気がしないとさえ言われる。

美味しくて、しかも健康によい龍井茶を、ぜひお試しください。